堂寳
〒520-0043 滋賀県大津市中央一丁目6-19 ℡077-522-0729 日曜定休
上生菓子 ~猪の子餅(いのこもち) 錦秋(きんしゅう)~

アップするのがおそくなりましたが、先日の注文のお菓子でお作りしました上生菓子『亥の子餅』です。
旧暦10月亥の日に食べるお菓子です。
あと、お茶の世界では炉開きの日に食べる風習もあるそうですね。
子孫繁栄、無病息災を願って食べるお菓子でもあります。
いろんな形の亥の子餅がありますが、当店のは仕上げにきな粉をまぶしてお作りしております。
それからこの時期にぴったりの上生菓子、『錦秋 きんしゅう』です。

秋の紅葉したもみじを表しています。
錦秋もお店によって、きんとん仕立てなどありますね。
お店の近くには三井寺がありますが、散歩をしていると今が紅葉真っ盛りです。
みなさんのお近くにも紅葉がきれいな所があると思います。
心落ち着けて秋を楽しまれてらっしゃいますでしょうか。
秋は温かいお茶を入れながら、おいしい和菓子で一服するのにもってこいの季節ですね。
人気ブログランキングに登録しております。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by
あんみつ
at
17:18
│Comments(
2
)