堂寳  〒520-0043 滋賀県大津市中央一丁目6-19 ℡077-522-0729 日曜定休

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月27日

かしわ餅

今年の春はなんだか変な気候ですね。
温かくなったと思ったら、急に冷え込んだりして・・・

季節の変わり目がしっかりしませんね。

さくらもすっかり終わったので、寶堂(たからどう)でも季節のお菓子『かしわ餅』をお出ししています。

コシのある餅に包まれたあんこが美味しいお菓子ですよね。
また、お餅に爽やかなかしわの葉の香りが移って見た目からも、お味からも季節を感じられる品だと
思います。

当店のかしわ餅は3種類。

つぶあんこしあん味噌あんです。

左から、味噌・つぶあん・こしあんです。
つぶあんを包んでるお餅はよもぎの生地です。

味噌あんはピンクの色で、つぶあんはよもぎ色、こしあんは白い生地です。

あんみつがこのお店に嫁ぐまで、かしわ餅って言ったら
白いお餅にあんこ!と言う概念しか無かったです・・・

勉強不足でした!
各お店によって、さまざまなかしわ餅がありますね!

寶堂では一個¥115で販売させて頂いております。

この季節、ぜひ召し上がって下さいね。




人気ブログランキングに登録しております。
クリックしていただけると、嬉しいです!

にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ
にほんブログ村




Posted by あんみつ at 17:32 Comments( 2 ) 和菓子

2010年04月21日

上生菓子 ~山吹(やまぶき) ~

今日のお菓子は、上生菓子の「山吹・やまぶき」です。


丁度今頃の時期に、ころんとした手毬みたいなかわいい花が咲きますね。

先日、嵐山の松尾大社に行った時にたくさん植えてあるのを見かけました。
まだ花が咲くまでは行ってなかったので花は見られなかったですが、
今はちょっと歩いていると、見かけるようになりました。

このお菓子は一重の山吹の形をしていますが、一重でも八重でも可愛らしい花です。

写真では分りにくいですが、ちゃんと花びらと雌しべは違う色で作ってあります。

やっと暖かくなってきましたね。

春を満喫したいものです。




Posted by あんみつ at 18:43 Comments( 0 ) 和菓子

2010年04月16日

生菓子  ~花筏 はないかだ ~

今日は生菓子の紹介です。
寶堂(たからどう)では、こんな生菓子のご注文もお受け致しております。

こちらも注文を頂きお作りしました。


桜の花も終わりかけになると、花びらが散りますね。

川に桜の花びらがはらはらと散り落ち、川面に流れてまるで花びらの筏(いかだ)の様・・・。

中はこしあんになっています。

桜のシーズンもそろそろ終わりですね・・・

寶堂でも、もう少ししたら桜餅に代わり柏餅が始まります。


人気ブログランキングに登録しております。
クリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ
にほんブログ村


Posted by あんみつ at 17:32 Comments( 0 ) 和菓子

2010年04月08日

和風きのこハンバーグ

あんみつ家の昨日の晩ご飯です。

和風きのこハンバーグでした。
和菓子ばかりのブログでは偏ってしまうと思うので、こんなものもアップして行きます~

見た目は「ハンバーグにきのこおろしが掛かってるのかな?」という感じですが、
ハンバーグのカロリーを控える為に、いわゆるつなぎを入れていません。
つなぎのパン粉+牛乳、卵・・・一切無視して代わりに水切りした豆腐を加えました。

豆腐とひき肉だけでは柔らかさが出ないかな?とも思ったのですが、豆腐の水分で程よい締まりの良いハンバーグに仕上がっていました。

せっかくハンバーグ本体をヘルシーにしたのだから・・・トッピングに大根おろしと炒めたきのこ類を乗せて、ポン酢をかけていただきました。






さっぱりして食べ易かったです~

あんみつ家は晩ご飯の時間が遅いので、軽い目にしないと胃に持たれてしまいます・・・

でも、あんみつの旦那さんは「ハンバーグやから、てっきり普通のソースのやつやと思ってたわ~ポン酢!?」と、ちょっと残念そうにしておりました・・・美味しく食べてくれましたが。

今度は普通のソースのを作らねばならなくなってしまいました(笑)



ブログランキングに参加しています。ポン酢のハンバーグも美味しいですよね!?
よろしかったら、クリックお願いします!


にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ
にほんブログ村





Posted by あんみつ at 06:54 Comments( 0 ) 日々

2010年04月07日

ふかし饅頭

今日のお菓子は注文菓子の、ふかし饅頭です。
桜の季節なのでうっすらピンク色に染めて、中にこしあんを包んで蒸してあります。

あんみつ(私)が写真を撮るタイミングが遅くて、既に冷ましに入っておりました・・・
蒸しあがりの蒸気の立ってる所を撮りたかったのになぁ・・・残念!




いわゆる紅白まんじゅうと同じですね。

あんみつはあんこ好きです!

こしあんは口の中でさらさら溶けていく感じがたまらない~~~!
粒あんはあのずっしり!とした感じがたまりませんね!

あんこ玉だけ食べても全く苦にならない程のあんこスキーです(笑)
それにあんこの元のあずきは食物繊維豊富なので、お通じにも効き目があって良いですね!


昨日は一気に春めいて暖かな一日だったのに、また寒の戻りで寒くなってしまいましたね。

冬モノの片付けをそろそろしたいと思いつつ、まだ暖房器具が手放せないあんみつでした。



ふっくらしっとり!の『ふかしまんじゅう』、美味しそう!と思われたら、ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ
にほんブログ村




Posted by あんみつ at 07:00 Comments( 0 ) 和菓子